twitter
rss
NewEntry
Admin
wwwを検索
サイト内を検索
丹波焼 かねと窯のブログ
丹波焼、かねと窯での仕事風景や新商品の紹介などをしていきます。
GWです
2012.04.27.Fri
Category:
未分類
明日からゴールデンウィークですね。
かねと窯ギャラリーではこの期間限定でcafeをOPENします。またギャラリー内の六つの小窓で小作品の新作をご覧いただく「小さな窓の世界展vol.7」を開催。さらに5月3、4日は「開放工房(オープンこうぼう)」と題して文字通り工房内を自由に出入りいただき、作品制作の様子をwork shopいたします。
山咲う季節、よかったら起こし下さい。
尚、29日はお休みいたします。
Edit
Permalink
コメント 0
トラックバック 1
▲
<< 電気窯
|
ホーム
|
お茶会でした >>
この記事へのコメント
コメントを書く
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
URL
http://kanetogama.blog76.fc2.com/tb.php/53-90520c17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめteみた.【GWです】
明日からゴールデンウィークですね。かねと窯ギャラリーではこの期間限定でcafeをOPENします。またギャ覧いただく「小さな窓の世界展vol.7」を開催。さらに5月3、4日は「開放工房(オープンこうぼう)」と題して文字通り工房内を自由に出入りいただき、作品制作の様子をwork...
2012.04.27(Fri) 10:06:33 |
まとめwoネタ速suru
プロフィール
Author:陶芸家の清水さん
丹波篠山にある丹波焼の窯元「かねと窯」
最新記事
個展終了 (09/30)
個展ご案内 (09/14)
子どもの器シリーズ (08/26)
えーー、もうゴールデンウィーク~⁉︎ (04/27)
年末のご挨拶 (12/31)
最新コメント
:窯出し (07/22)
な:窯詰め完了 (04/05)
sakamoto:お休み (03/15)
最新トラックバック
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【GWです】 (04/27)
月別アーカイブ
2018/09 (2)
2018/08 (1)
2018/04 (1)
2017/12 (2)
2017/08 (2)
2017/06 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (4)
2017/01 (1)
2016/12 (3)
2016/10 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (4)
2016/03 (2)
2016/02 (4)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (2)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (2)
2015/02 (2)
2015/01 (3)
2014/12 (5)
2014/11 (4)
2014/10 (3)
2014/09 (3)
2014/08 (4)
2014/07 (6)
2014/06 (5)
2014/05 (10)
2014/04 (8)
2014/03 (2)
2014/02 (5)
2014/01 (4)
2013/12 (5)
2013/11 (1)
2013/10 (4)
2013/09 (3)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (4)
2013/03 (5)
2013/02 (4)
2013/01 (5)
2012/12 (4)
2012/11 (3)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (5)
2012/06 (7)
2012/05 (6)
2012/04 (9)
2012/03 (7)
2012/02 (10)
2012/01 (10)
2011/12 (2)
2011/11 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (1)
2011/02 (1)
2011/01 (1)
2010/12 (2)
2010/11 (3)
2010/10 (3)
カテゴリ
未分類 (259)
新商品 (0)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
「かねと窯」の四代当主、清水圭一のHP
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
return to top